育筋メソッドとは?40代からの抗重力筋ケア
体幹バランスを整え、姿勢維持筋に働きかけ本来の動きを取り戻す

常に緊張している姿勢維持筋(抗重力筋)は最も疲労しやすく、体のゆがみを作り、慢性的な肩こりや腰痛を引き起こします。この筋肉(インナーマッスル)をしっかり動かし積極的にほぐしていくテクニックを習得し、たるんだお尻、お腹を中から引き上げていきます。筋肉が正常に動く状態にすることで余分な脂肪を追い出し、つきにくくしていきます。
筋肉は運動器としての働きはもちろん、体温調整、ホルモン分泌、免疫力など健康維持にかかせない働きをしています。運動や良質なたんぱく質を摂ることで筋肉は作られますが、女性や高齢の方には“自分でできること”に限度があります。その足りない部分を手技や商品で“筋肉をつくるサポートができたら“という想いで【育筋メソッド】を開発しました。
ただ筋肉を増やすだけでは意味がありません。脂肪と筋肉のバランスを考え、カラダ年齢を若くすること。“筋肉枯れ”の原因となる姿勢維持筋を強化し、健康寿命をのばすことを目的とした“働ける筋肉”を育てます。
食事や運動がベースにあって、そこにプロの技術、プロの商品を加えることで「筋肉を育てる」という新しい発想のメソッドで、カラダ年齢-10歳。健康寿命+10歳をめざします。
ホルモンバランスへの働きかけ
女性ホルモンが年齢とともに低下すると腸の蠕動運動が弱まり、基礎代謝が落ち込み、溜め込みやすい身体になります。蠕動運動を活発にするには腹圧や骨盤の角度が大きく関わってきます。この2つの問題を解決する「大腰筋」もさまざまな角度からアプローチしていきます。
超善玉ホルモン「アディポネクチン」の量をふやします。「アディポ」は「脂肪」、「ネクチン」は「くっつく」という意味で、脂肪から分泌されるホルモンのことです。別名「長寿ホルモン」や「痩せホルモン」と呼ばれ、健康寿命をのばすホルモンなのです。「アディポネクチン」は脂肪細胞から分泌されます。太り過ぎても痩せすぎてもいない身体で、体内で多くのアディポネクチンを分泌できるようにするのが効果的です。
他にはない筋肉を育てる技術でリピート率アップ
施術後は姿勢がピンっと後ろから引っ張られている感覚で矯正されているのが実感できます。慢性的な疲労を取り除くことで、一度体感するとやみつきなる軽さが味わえリピート率の高いメニューが作れます。姿勢維持筋は、身体の背面にあるので、育筋メソッドでは深部組織の背面にアプローチしていきます。
筋肉へのアプローチだけでなく、関節のこわばりを取り可動域をあげたり、緩めたりバランスを調整することでバランスのとれた歪みのない身体を目指します。
オールハンドで行うボディメイキングマッサージ「育筋メソッド60分コース」の導入で、長く通っていただけるサロンづくりをします。姿勢筋を育て「下がらない、たるまない、崩れない」健康的な体型へ。また健康的な美を提案することで、高齢化社会に対応できます。
育筋メソッドのために開発された「セスRS マッサージバーム」
プロの方でも手技だけでは限界があります。そこで、育筋専用の業務用品とホームケア商品が強力サポート。吸い付く密着感で筋肉をしっかり掴めるよう開発されており、適度な引っ掛かりで、深部組織まで沈み込めます。ハーブの香りで拭き取り不要。塗る筋トレ成分や脂質代謝に働きかける成分配合。


リバウンドしない体をつくるため、“痩せ筋”に着目したスリミングクリームをホームケア用につくりました。食事制限などでただ痩せるだけでは、筋肉も落ち皮膚がたるみます。代謝も悪くなりさらに痩せにくい体質に・・・運動をし、適度な筋肉をつけることで代謝が良くなり太りにくい体に改善されます。「塗るだけでエクササイズ! スリミングクリーム」は、塗るだけで持久運動をしたのと同じ状態にする画期的なクリームです。

塗ってから3分ぐらいかけて浸透していき、有酸素運動と同じ状況を体の中で作り出します。脂肪やセルライトにも働きかけながら、筋密度をあげ引き締めていきます。ボディメイクをしながら痩せることが可能です。また、痩せるだけでなく“リバウンドレス”な体をつくります。
育筋メソッド具体例
育筋メソッド導入サロン様の声
塗るだけでも効果があるという点、筋肉を育てるという点に興味を持ち、受講しました。商品の成分にも説得力がありますし、使い方も簡単でホームケアでも持続させやすいと思います。技術は、ボディーメイクのコース、フェイシャルに上半身プラスなど複数できそうです。資料の食事バランスの記入表などもわかりやすくて、早速使わせていただきます。(エステサロン様)
幅広い年代の方に筋肉ケアを行ってきたので、「育筋メソッド」の何歳からでも筋肉がよみがえる、というコンセプトには大いに共感しました。痛い技術なのかな?と思っていたのですが、体験してみると思っていたよりもソフトなタッチで気持ちよかったです。早速、姿勢矯正のメニューとコラボしてみたいと思います。(整体サロン様)
塗るだけで効果を期待できるという点、筋肉を育てるというコンセプトに興味を持ちました。 独立したボディーメイクのコースとして上半身を含めたフェイシャルの延長として(背中、腰背部)のコースとして組み込んでいけたらと思います。 成分の説得力(配合バランスなど)ホームケアで持続させやすい(ボディークリームのように扱える)なと思います。
スリミングとしての資料(食事バランスの記入法)もわかりやすくてすぐに使わせていただきます。(エステサロン様)
筋肉をつけられるということに興味を持ちました。
元の正しい位置に戻して体の若返りを期待できるところ。 深層筋セラピーと併用したり、整体などにも入れて行けたらと思います。 エステメニューにも整体メニューにも取り入れられそうで楽しみです。(整体サロン様)
よくある質問(Q&A)
- Q1. 育筋メソッドの講習はどのくらいの時間ですか?
- 全行程で約3時間です。実技(60分コース)と座学の両方をしっかり学んでいただけます。
- Q2. モデルは必ず必要ですか?
- はい。実技練習のためモデルが必要となります。ご自身でお連れいただくか、別料金でセスにて手配可能です。
- Q3. 初心者でも受講できますか?
- 申し訳ありません。ボディ技術者向け講習のため、初心者の方は対象外となります。基本的なボディ技術経験者を対象としています。
- Q4. 使用する「RSマッサージバーム」は講習で購入が必要ですか?
- 導入セットに含まれている場合は特別価格で受講できます。受講のみの場合も、講習内で使用感を体験いただけます。
- Q5. 講習後にサロンで導入するサポートはありますか?
- はい。導入後のメニュー化アドバイスやPOPデータなど、サポート資料をお渡しいたします。ご希望の方には追加講習も可能です。
- Q6. 育筋メソッドはどんなお客様におすすめですか?
- 40代以降で姿勢の崩れ・代謝低下・疲労感を感じやすい方、またはボディラインを整えたい方に特に効果的です。
育筋メソッドセミナー概要
内容
【座学】・赤筋について・筋肉の質、筋細胞外脂肪とは?・痩せホルモン「アディポネクチン」とは?・40代以降の体型崩れに関連する筋肉・関節について・抗重力筋(姿勢維持筋)について・解剖学(骨盤・大腰筋・基礎代謝)
【実技】全工程60分(背面/横向き)・大腰筋ストレッチ・足底~下腿~大腿~臀部~腰部~背中~肩・頸部
セミナー詳細
| 名称 | 育筋メソッド |
| 所要時間 | 3時間 |
| 講習料 | ¥35,000(税別) 前払い制 育筋メソッド導入セット購入の方は受講料¥14,000(税別) |
| モデル | 必須(別料金でセスで手配可能) |
| 会場 | セスコーポレーション(株) 講習室 |
| 対象 | ボディー技術者(初心者不可) |

コメント